JavaAppletが無効です。有効にしてください。
   雉虎  
 
**********************************
徒然雉寅日記
**********************************

亀は長生きだというが、やはり死は免れない。
龍は霧に載って空を掛けるが、やがては土に化してしまう。
老いた駿馬が厩に飼われているのは、なお千里を走らんがためであり、
雄雄しい男児は晩年になろうとも、大きな志を捨てない。
人の命の長短は天だけが決めるものではない。

仕事・遊び・趣味の身のまわりの出来事をおもしろおかしく綴っていきます。
 
魔方陣 リンク


2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近の作業記事
「アスパラガス風味の『セブンイ ..
ちょっと蒸し暑いかな。
頭の中でスイッチが切り替わった ..
母ちゃんと楽しく全うしたいとい ..
この風景をいつかパノラマにした ..

過去の作業ログ
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月

 





野暮ったい」だけの「無粋なやつ」
金かぁ。
国家を左右するくらいの金ならあってもいいけどね。
慈善団体を作ったりね。
ただ「金持ちになりたい」という人生はつまらん。
人生はチャレンジだね。
ゲームだよ。
次のステージへ上がるためには、いまいるステージの「おもちゃ」を使い倒さないとね。
それもできないような中途半端な金ならいらない。
セレブの条件は「惜しみなく使う」だからね。
かつて、貴族という特権階級がいた。
その特権階級に雇われていた人達がいた。
その特権階級を相手に商売をしていた人達がいた。
ところが、その特権階級が無くなると、それまで特権階級のために働いていた人達が生活に困って途方にくれた。
建築や、芸術や、装飾品や、料理、などなど、
生活に困ったその人たちが、民衆を相手に商売を始めた。
例えば料理。
「貴族がいたからフランス料理というものができた」と言われているよね。
本当の金持ちは文化を作るよ
文明も作る。
そのための資金供給源とならないとね、ホントの金持ちとは言わない。
そういうのを「田舎モノ」とか「成金」とか言う。
つまり「野暮ったい」だけの「無粋なやつ」って意味だね。

17:41, Sunday, Jul 09, 2023 ¦ 固定リンク ¦ 携帯