JavaAppletが無効です。有効にしてください。
   雉虎  
 
**********************************
徒然雉寅日記
**********************************

亀は長生きだというが、やはり死は免れない。
龍は霧に載って空を掛けるが、やがては土に化してしまう。
老いた駿馬が厩に飼われているのは、なお千里を走らんがためであり、
雄雄しい男児は晩年になろうとも、大きな志を捨てない。
人の命の長短は天だけが決めるものではない。

仕事・遊び・趣味の身のまわりの出来事をおもしろおかしく綴っていきます。
 
魔方陣 リンク


2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近の作業記事
病院へ行く時の練習になる
以上が俺が思い出せる昨日の記憶 ..
そろそろ病院へ行く支度でもしよ ..
朝から右半身の筋肉や関節が「ギ ..
肌寒さを感じる

過去の作業ログ
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月

 





今日の記念日

女性の日
我が国の婦人が初めて参政権を行使した1946年(昭和21年)のこの日を記念して「婦人の日」が設けられ、今日から一週間を「婦人週間」として婦人の地位向上のための活動が行われた。
1998年(平成10年)に「女性の日」「女性週間」と改称された。

瀬戸大橋開通記念日
1988(昭和63)年、瀬戸大橋が開通し、本州と四国が橋で結ばれました。
瀬戸大橋は、岡山県倉敷市と香川県坂出市との間の9.4kmの海峡部を結ぶ橋で、道路・鉄道併用の6つの橋から構成されています。

駅弁の日
4と十を合成すると弁に見えることから、日本鉄道構内営業中央会が1993(平成5)年に制定した。

建具の日
4月10日の語呂合せで「良い戸」の意味をこめて、全国建具組合連合会が1985年(昭和60年)に制定。
住宅の新築・増改築が盛んになり、建具に関心の集まる春にということもある。

四万十の日
日本最後の清流といわれる四万十川と市民生活の調和・共存を願い、高知県中村市の「四万十の日実行委員会」が制定。

インテリアを考える日
日本インテリアファブリックス協会「4月10日はインテリアを考える日」実行委員会が制定。
「よい(4)戸(10)」の語呂合わせ。

婦人参政記念日
1946(昭和21)年、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使され、39人の女性代議士が誕生しました。

ヨード卵の日
日本農産工業株式会社が制定。4と10を「ヨード」と読む語呂合わせから。

ヨットの日
「ヨット」と「4」「10」の語呂合わせから。


17:30, Wednesday, Apr 10, 2024 ¦ 固定リンク ¦ 携帯