JavaAppletが無効です。有効にしてください。
   雉虎  
 
**********************************
徒然雉寅日記
**********************************

亀は長生きだというが、やはり死は免れない。
龍は霧に載って空を掛けるが、やがては土に化してしまう。
老いた駿馬が厩に飼われているのは、なお千里を走らんがためであり、
雄雄しい男児は晩年になろうとも、大きな志を捨てない。
人の命の長短は天だけが決めるものではない。

仕事・遊び・趣味の身のまわりの出来事をおもしろおかしく綴っていきます。
 
魔方陣 リンク


2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

最近の作業記事
ちょっと蒸し暑いかな。
頭の中でスイッチが切り替わった ..
母ちゃんと楽しく全うしたいとい ..
この風景をいつかパノラマにした ..

過去の作業ログ
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月

 





歩行器を使い始めてわかったこと

今日の歩行器を使ったウォーキングの結果

歩数にして3771歩、距離にして2526m、消費カロリーは153kcal、所要時間は45分



歩行器を使い始めてわかったこと

歩行器を使用する際は、歩行器と体の距離が重要。
 歩行器が遠すぎると不安定になり、近すぎると後ろに転倒する危険性がある。         
 適度な歩幅でゆっくり前に進むようにする。
  

歩行器を使用する際の注意点。
 歩行器の高さを調節する。
 肘が軽く曲がり、やや前傾姿勢になるような高さに調節する。

歩行の手順
 「歩行器」→「麻痺などがある側の足(患側)」→「麻痺などがない側の足(健側)」という順番。
 歩行器を持ち上げた際に後方へバランスを崩さないように注意する。
 歩行器がひっかかった時の前方へ転倒しないよう注意する。
 本人のペースに合わせて進むことを最優先する。

歩行器のデメリット
 速度が遅い
 握力が弱いと使いづらい
 段差の乗り越えと方向転換が難しい
 固定式歩行器でもキャスターなしの機種を選ぶとかえって歩きづらくなる


21:20, Saturday, Feb 10, 2024 ¦ 固定リンク ¦ 携帯