JavaAppletが無効です。有効にしてください。
   雉虎  
 
**********************************
徒然雉寅日記
**********************************

亀は長生きだというが、やはり死は免れない。
龍は霧に載って空を掛けるが、やがては土に化してしまう。
老いた駿馬が厩に飼われているのは、なお千里を走らんがためであり、
雄雄しい男児は晩年になろうとも、大きな志を捨てない。
人の命の長短は天だけが決めるものではない。

仕事・遊び・趣味の身のまわりの出来事をおもしろおかしく綴っていきます。
 
魔方陣 リンク


2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の作業記事
一回目の室内リハビリは2143 ..
歩数は3410歩
スローライフで余生を送ることに ..
普段の心構え

過去の作業ログ
2025年 9月
2025年 8月
2025年 7月
2025年 6月
2025年 5月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月

 





人の患難における、ただ一個の処理あり、

「人之於患難 只有一個処置。 尽各人謀之後 却須泰然処之」 
人の患難における、ただ一個の処理あり、人謀を尽くした後は、却ってすべからく泰然としてこれに処すべし。

組織が逆風に晒されたとき、 ピンチに陥ったとき、 部下は必ず上司の顔色を伺う。 
上司が冴えない表情をしているとか、態度もそわそわして落ち着きがないとか言うことになると、動揺はたちまちのうちに組織全体に広がる。 
困難に見舞われたとき、対処する道はただ一つである。 
なすべき手立てを講じたら、あとは天に委ねて泰然と対処するだけである。


17:07, Wednesday, Sep 10, 2025 ¦ 固定リンク ¦ 携帯