JavaAppletが無効です。有効にしてください。
   雉虎  
 
**********************************
徒然雉寅日記
**********************************

亀は長生きだというが、やはり死は免れない。
龍は霧に載って空を掛けるが、やがては土に化してしまう。
老いた駿馬が厩に飼われているのは、なお千里を走らんがためであり、
雄雄しい男児は晩年になろうとも、大きな志を捨てない。
人の命の長短は天だけが決めるものではない。

仕事・遊び・趣味の身のまわりの出来事をおもしろおかしく綴っていきます。
 
魔方陣 リンク

ログイン 保存

2025年7月
    1 2
3
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近の作業記事
今日の2回目の室内ウォーキング ..
ウォーキングの経過
VOSTRO 220Sが6/28に電源故障をお ..
久しぶりの日記だ

過去の作業ログ
2025年 7月
2025年 6月
2025年 5月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月

 



本日   53
昨日   108
累計   644392

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

2025年 7月2日

今日の2回目の室内ウォーキングの歩数は

今日の2回目の室内ウォーキングの歩数は1回目と合わせてトータルで7546歩だった。
だから、今日の2回目の室内ウォーキングの歩数は1回目の室内ウォーキングの歩数3573歩を引いて3973歩だ。


22:04, Wednesday, Jul 02, 2025 ¦ 固定リンク


ウォーキングの経過

今日の 1回目の室内ウォーキングの歩数は3573歩だった。
夕食後にもう一度歩くので、 1回目と同じくらいの歩数であれば、なんと全歩数は 7000歩を越すことになる。


16:06, Wednesday, Jul 02, 2025 ¦ 固定リンク


VOSTRO 220Sが6/28に電源故障をお起こしてた

今まで 30年以上にわたって改造に改造を重ねて、メモリーも16Gにして使っていたVOSTRO 220Sが6/28に電源故障を起こして使えなくなった.

以前の俺なら、なんとか修理することはできたのだが、俺はもう75で脳梗塞の後遺症で右半身が不自由になって手先が思うように動かないし、眼も悪くなって視力が極端に落ちて細かいものが見えなくなった。
そんなこんなで自力で修理することはあきらめて、PCを買い替えることにしてAmazonで注文した。
新しいPCはやはりDELLのPCだが、新品は買えないので中古のOptiPlex 3020にした。
仕様をざっと言うと・・・ブランド名【karamel整備済品】オペレーティングシステムがWindows 11 Pro、CPUモデルが Core i7 4770、CPUスピードは3.4 GHz、キャッシュサイズ32 GB、高速SSD:512GB だ。

到着してすぐに箱から出して使ってみた。
なかなかいいと思う。
でも説明書がないから同梱されていた「WiFi5」というUSBがどういうときに使うものなのかがよくわからない。
でもまあとりあえず使わなくても動くので良しとした



20250702s

12:45, Wednesday, Jul 02, 2025 ¦ 固定リンク


久しぶりの日記だ

今日の血圧
上が103 下が71 脈拍76 体重74

今日は先月の16日以来約半月ぶりに日記を書いている。
昨日は腰サポーターをつけて部屋の中を約6000歩歩いた。
夜も3時までは起きていたけれど、3時になって眠気が強くなって寝た。
起きたのは 10時半を回っていたので睡眠時間は約7時間。
そのせいか今日は体調が良い。
今日も部屋の中を 6000歩近く歩いてみたいと思う。


11:28, Wednesday, Jul 02, 2025 ¦ 固定リンク